今日は ハロウィン♪
もちろん、今年も うちにはイタズラをしに来る子も
お菓子を もらいに来る子もいませんけど・・・
そういえば 夏休み頃から ハロウィングッズがお目見えしてたので
この2ヶ月 長い間 ハロウィンデコレーションを見てたなぁ
やっと今日が ハロウィンか・・・・
数年前まで ハロウィングッズなんて 探してもなかなか見つけられなかったのにね~
家ではmoanaが生まれた時から 恒例のかぼちゃ三昧!
TOPの写真は 昨年のかぼちゃ。
で、くり抜いて 中身は いろんなおかずになるの。
しかし・・・しかし・・・・
今年は 丸ごとかぼちゃがなかったの!!!
毎年 かぼちゃを買いに行く 八百屋さん。
「そういえば 最近 かぼちゃ入ってないわ!」って・・・
スーパーではほとんど 切り売りか 丸ごとあっても 小さいの。
あぁぁぁ~~ 今年のハロウィンはどうしよ??
795 total views, 73 views today
そうですね~~こっちでも丸ごとってのをあまり見かけませんね~~カットしたのばかり・・我が家は旦那がかぼちゃ嫌いなので・・結婚してからかぼちゃを購入したことがありません。。。
そういえば!
丸ごとカボチャって見かけないわ~
どこへ行っちゃった??
器用に繰り抜いてるね~♪
今年はどうするのぉ~~??
心配になってきたわぁ
ウチはご飯をもらいに来る子がイッパイいだよ:emojicat_laughter:ハロウィンに限らず、毎日だけど(笑)
去年の今日、この時間。。
カラカウア通りでハロウィン見物してました。。。
今年は行けません。。。落涙:
え~そうなの:emojiface_gesso:
ウチの冷蔵庫にはあるけど・・・ってだからどうなんだって:emojiface_angry:
でも「坊ちゃんカボチャ」なるカワイイサイズですが
うちの近所のスーパーかぼちゃ売ってるで~。今から買いに来る?
この色のカボチャなら食べれるよね。
ちまたで売ってる白いハロウィン用のかぼちゃは食べられないけど。
こらーmoanaっち
裏ピース忘れたか~~
私も今日はハロウィンネタにしちゃったけど、トリックオアトリートなんて言ったこともないし、ジャック・オー・ランタンを作ったこともないわ:emojiface_koma:
でもなんとなくハロウィンのディスプレイなんかにウキウキしちゃうのよね♪
すごい!毎年作ってるのね。
ここ数年 しりとりシスターズは 英語教室でハロウィンパーティーを楽しんできてます。
ワタシは ハロウィン仕様のポッキーとかチロルチョコを 随分前から部屋に飾っておいて、本日やっと解禁してあげました。
そうなの?
じゃあ、畑へ行って直接交渉で丸ごとをゲットしてください。
どきんはん、毎度!
スーパーでなかなか見かけないよね~
えっ?! 結婚してから食べてないの?
スープやサラダにしても食べれないの??
美味しいのに~~
chabinちゃん、毎度!
丸ごとって 多すぎるから? 確かに 食べきるのに大変だけど・・・・
レンジで丸ごと チン!よ。
やわらかすぎると 崩れちゃうからね~
そう~~と そぅ~~と!
お竜さん、毎度!
私も1度、ハワイでハロウィンしたいのよ!
仮装ってちょとやってみたくない? 日本では恥ずかしいけど(プッ!
今年は熱海で 楽しんで下さい♪♪
ハイチュウさん、毎度!
そうそう!!ちょうど ソフトボールよりちょっと大きいくらいのなら 売ってたんですけどね~~
顔ぐらいの大きさが 食べ応えあるんですよ!
キッチンが かぼちゃだらけですけどね^^
tiさん、毎度!
えっ! ホンマにぃ~~
丸ごとあった?? 欲しかったわぁ!
近所やったら 絶対買いに行ったのに・・・・
来年は2,3日前から探すわ!
らにんちゃん、毎度!
この かぼちゃは八百屋。黄色いのは花屋らしいね。
この八百屋、めっちゃ田舎ちっくやけど ハワイの市場みたいやろ~
あ~~ん、この写真は昨年のよ。忘れちゃないわ♪
それが、すっごい写真見つけてん!!
もう数年前のモアナの写真!なんと!!!「裏ピース」しとるんよぉぉぉぉ~
あくりあちゃん、毎度!
言ってみたいよね~~ 「トリックオァトゥリ~~ト!!」
それが浸透するまで もう数年かかるんやろね。
でも、町中の子供が来たら困るよな・・・・
そうそう!!私もなんだか ハロウィン=アメリカン?=ハワイ!!
になってるから、ウキウキするよ!
しり母~んさん、毎度!
この前の日曜日に 英語教室のハロウィンがあったんですよ!
お家では「かぼちゃ」なんですけどね、、、、
今年は残念。ありませんでした(涙
ハロウィン便乗のお菓子って いつごろからあったのだろ?
でも、つい買ってしまうから・・・ハマってるよね~
レフアさん、毎度!
うちの周りも 畑が多いんやけど・・・かぼちゃがないのよ!!
今の時期、白菜が目立つなぁ~
今日は仕事で外回り中に 探したんだけどな~
無人八百屋さんも多いからね。 でも、見つけられなかったの、、、、
最近、ハロウィンが近づくとどのお店も
オレンジ色のディスプレーが目立つよね~。
私の子供の頃ってクリスマスまで何も行事がなかったわぁ:emojisweat:
でも、こういう楽しい行事はいくつあっても良いよね~:emojiface_glad:
papayaさん、毎度!
ホント、子供の頃って クリスマスにしても こんなディスプレーしてなかったくらい 地味ぃぃぃ~~だったよね!
数年先には ハロウィンに お菓子をねだりに来るのも普通になってたりしてね♪
賑やかな行事は増えて欲しいね!
コゲメシは基本的には<いもくりなんきん>は苦手なんですが最近ちょっと変わりました
芋はジュースにして頂きます
栗は小布施の栗かのこがええなあ
カボチャはほくほくとしたのが好きです
旨いカボチャの煮物は酒の肴にぴったりです
コゲメシさん、毎度!
女子の好きな「いもたこなんきん」ですね!
私も 芋は 飲むほうがだぁ~~い好きです♪
このかぼちゃは レンジでホクホクですが 形がえらいことになるので、サラダやスープになってしまいますの・・・・