知ってる人も少ないローカルネタですんません。
ハワイでも何でもございません。谷瀬の吊り橋です。
川からの高さが54mあって 長さが300m弱。
日本一の歩道用吊り橋と言われてます。
実は私、若い頃よく遊びに来てたんですが・・1度も渡りきったことはなく、
地元の人は当時、単車でも走ってたんですが・・最近はダメなのかな??
この入り口の垂れ幕がまたさらに怖くさせる。
20人以上で渡ったらどうなるんやろ???
この時、すでに20人以上の人が往来してたんやけど・・・
めっちゃ揺れるし、下をみたらぞーーっとするし、、、
去年の夏の写真なんですが、この時moanaは普通に向こう岸まで渡ってました。
私は・・・20mほど進んだところで折り返しました。
渡りきったら、渡りきった証明書みたいなのが売ってる?らしい。
私は、渡れなかったので確認できませんでしたし・・・
それをmoanaに買ってあげることも出来ませんでした。
たぶん、一生渡れないかも・・・ごめん、次行ったとしたら自分で買って来てね~
539 total views, 3 views today
ひえ~~~~:emojiface_coldsweat2:
これは私あきませんわ・・・京都もね、保津川につり橋あるけど、あれもあかん・・・:emojiface_koma:ようこんなん渡りましたな~ホぇ~~:emojiface_gesso:
私も絶対、絶対無理だ~:emojiface_gesso:
写真見てるだけで変な汗が出てきます:emojisweat:
moanaちゃんスゴイ!ママさんも20m渡れるなんて…
かずさま、毎度!
あきまへんよね~私は何度も挑戦してますが…いつも断念です。エエとこ見せようと思ったんやけど、無理!
54mというと!ビルの18階やで~アカンアカン。
ニィニさま、毎度!
無理よね~moanaには脱帽でした。この時からずっと言われ続けてるんですよね~怖いママが怖がりやって…
20m位までは、下の木々が足元位まであるんですよ~
私は1歩も前に進めないと思います:emojifoot:
この写真と文章だけで、心臓バクバクもんです:emojisweat:
ikamさま、毎度!
渡る入口(?)のところで、おじさんがアバウトに人数を数えてるんですが…
そのおじさんも数を数えるのに必死なんで「渡るの!?」みたいに威圧的なんですぅ~
イヤイヤ やさしそうなおじさんですが…私にはそう見えたんです。だって………
十津川村いうたら熊野(私の実家)から近いやんね~!奈良県ですね。
渡ったことないです・・・単車で走ったなんて、無茶な~
ああ~コワイ:emojiface_coldsweat2:
双子の母さん、毎度!
えっっっ~~熊野お~~世界遺産ですやん♪
そうそう、ココは奈良県です。
でも、岡田Xくん(奈良県出身)に聞いても知りませんでした。
ひゃ~~~~と言いたいとこですが!!
moanaちゃんと渡ってみたい~~:emoji!!:
わくわく:emojiheartsmall:
SADAママさん、毎度!
えぇ~~~渡れそうですかぁ?!すっごい!
私 高所恐怖症じゃないんですけど…無理ですよ~
次はmoanaを連れてってあげてください♪