この日は 土曜日。
ってことはぁ~~?
ハワイに行くたびに 滞在中何度も行ってしまう アロハスタジアムで開催の
“スワップミート”に行く!!! ってな予定。
バブル期を思い出させるような
真っ赤なコンバーチブルの幌を
思いっきり オープンにして出かけたこの日。。。。
H1から エアポート行きと78号線(H201)の分岐を78号線に進んでると・・・
突然の豪雨!!!!
≪ひゃぁ~~~~~ 雨 あめ? 雨や~~ん! どうする??≫
しかし、ハイウェイをビュンビュン走ってるもん 幌を閉めることもできず(涙
とりあえず“STADIUM”の標識でハイウェイを降りたら ちょうど信号が≪赤≫!!
「閉めよ! しめよ!! 急いで!急いでぇ~~~」
と、まわりからみると きっと笑いもん、、、、
たまに、ハワイ滞在中のドライブでも見かけるけど
まさか?! 自分がそんな車に乗ってるなんてぇ~~~~
でもでも、幸い(??) 走ってる車のオープンは
走行の勢いで 雨が上から降ってくる感覚ではなく
前から 雨の勢いを感じるので
フロントガラスのおかげで 前席は 濡れることはほぼ なかったけど・・・・
後ろの席の moanaは
それでなくても前席より風を感じるのに かなりの雨も感じておりました
で? この雨で??
スワップミートってやってるの???
はい。 普通にオープンしておりました。
この写真を見てみると・・・・向こうの方の空は 青空っぽいでしょ??
まっ、ハワイのお天気ってのは どの島でも
ちょっとした場所の違いで 大違いってこと よくあるもんねぇ~~~
じゃぁ~ ここだけ 通り雨とかシャワーなんでしょ??
それが・・・・ またこの写真を見ても分かるように
ずいぶん前から降ってるようなアスファルトの濡れ具合だし
ハワイでは珍しい光景? みなさん傘をさされてる。
お買い物前に 早速 私たちも 傘を探しに行こっ
ハワイ時間 2015.3.28
午前9時半ごろ~
557 total views, 13 views today
そう、コンバーチブルの幌開けて爽快に走っている時は最高なんだけど、何かしらのトラブルがあった時の周りの視線は、オープンなだけに、超恥ずかしい(涙)。私、日本の高速でスピード違反で捕まり、オープンな車でパトに連行……隣を追い越してく車からの熱い視線を今も忘れません。
ハワイで普通に雨に濡れながらコンバーチブルオープンで乗ってる外人さんを時々見かけます。文化の違い?ママが思ってるほど笑いネタじゃなくて、ハワイじゃ当たり前だったりして⁈
雨でもスワップミートはやってるんですね!普通じゃ買わないあの重いアロハな傘が飛ぶように売れるでしょうね。
気絶ちゃん、毎度!
そうなの!そうなのぉ~~~
しかも、バブル期のまだまだ若い頃なら どんなトラブルでも 笑って過ごせたけど
このお年頃で 雨の中オープンだなんて 視線もバシバシ突き刺さってたわ(涙
ハワイじゃ 濡れてもオープンってのがお約束なのかも?? プププッ~~
それでもやっぱり 恥ずかしいわよねっ!
うぅぅぅぅ~~~(号泣
そっ、その重たい傘。 もちろん、お買いあげしたわよっ!!!