風邪をひいてしまって載せるきっかけをなくしてたけど
覚え書きとして・・・秋祭り報告です。
まず、1日目はやきそばだったのは 以前書いてあって、、、
2日目の夕食! おでん。
雨でのスタートでした。
3日目は近所の子供会で注文してたカレー。
この日はいいお天気♪
今年はレディースがなかったんだけど・・・憧れのお姉さまたちと!
まるで仮装大会??シルバーマンがいっぱい!
お祭りの途中、だんじりのうえから「にわか」と言う劇がはじまります。
人がい~~~っぱい!
最終日!お宮さんに向けて出発です。moanaたちはだんじりに乗ってるんで楽チンです♪
1時ごろ出発して7時ごろに帰ってくるんだけど、、、
またそのまま夜の部に突入なんで、かる~~く カップラーメンで腹ごしらえ!
最後は今年の団長から来年の団長へ~~~
楽しかったお祭りもアッ!と言う間に終わってしまって・・・
このあと午前3時までついて歩いたのが、風邪の原因だったような、、、、
次の日(月曜日)、パパさんも仕事の休みを取ってたのに・・・またまた出動してました。
マジかよ~~とブツブツ言ってたけど・・・この火事の出どこは、、、
「やきいも」だったという オチまであった。
490 total views, 3 views today
楽しいね~お祭りはね~♪
明日は文化の日で公民館とかでは菊の花が用意され始めてたよ~今日!この時期は色々行事があるね~:emojiface_settledown:
いや~充実したお祭りやったねぇ:emojiface_glad:
でも旦那さん次の日も出動ですか。お疲れ様です:emojiface_sad:
しかも”やきいも”って。
来年もシルバーマンは出てくるのかな?また見たいです。
すごいね、だんじりは!!
まだ、生で見たことないけど、すんごく迫力あるんだろうね:emojipunch:
レディースはわたしの憧れでもありますよ:emojiface_glad2:
仮装もあったんですか?
一度も仮装したことないんでやってみたいな。
秋祭りが終わると一気に冬支度ですよね。
何日も続くってすごいねー!
moanaちゃん達も将来はレディース入り?
来年も楽しみやね:emojiface_settledown:
何はともあれ「おつかれさん!」でした:emojiface_glad:
いつも気になってるんですけど、だんじり期間中って学校はあるんですか?(なんか、平日にやっているときもあったような・・・)
こんな大きなお祭りがあるなんて、うらやましいです。
大人も子供も大騒ぎ~:emojimelody:
後姿だけを見たら、もうしっかり大人の女性ですね。
この年代って、男の子は、めっちゃおぼこいですね・・。
だんじりについて良く知らなかったのですが
みんな気合いの入ったお祭りなんですね!
今の時代、若い人が参加するお祭りって減ってそうだけど
これだけは特別なんですね:emojiface_delicious:
これじゃ疲れて風邪もひいちゃいますよね。
かずさま、毎度!
楽しい時間はすぐに終わってしまうよな~ハワイへ行った時もね。明日は文化の日やったんかぁ~最近はハッピーマンデーが多くて 何の日か忘れるわ~
まいど!おおきに。さん、毎度!
やきいもに放水ですよ~近所の人の通報らしいですわぁ~
シルバーマンは本当 おもしろかってん。笑点のテーマで歩いてました。
あきさん、毎度!
moanaもとっても憧れてます♪レディースに入ると だんじりに乗れないんで…それはそれで楽しかったようです。
LANI~んさん、毎度!
この仮装軍団は今年初めて登場しました。昨年の団長の年代の人達なんで…今年からOBになるんです。この中に従兄弟がいるんですが…普段はこんな子やナイんやけど、、、
papayaさん、毎度!
本当は2日間よ♪でも…宵宮、宵々宮…と なぜか今では4日間もあります。将来、絶対レディースですわぁ~親が私ですから…
うさぎさん、毎度!
もちろん!土日以外は学校です。木曜日は早めにお祭りから退散して…金曜日 学校帰ってから、午前様が3日間つづきます。月曜日は……ナイショ!
こう(29)さん、毎度!
女の子はね~毎日 朝からファッションショーして服を選んでますから~この頃の同年代の男の子は…この時は子供だんじりにへばりついてました!
ニィニさん、毎度!
うちの町も少子化で…年々、若い人は減ってます。青年団は二十歳までって決まってるんですが…二十歳までが少なすぎて~OBが大半をしめてます。
青年団はハタチまで~!?少年団やん。。
若者の元気は見ていて清々しいですね♪
moanaちゃん、あのTシャツ着て似合ってます~:emojiwear: 可愛い☆
双子の母さん、毎度!
そうなんです。少年達なんですよ~私は遅くにmoanaができたんですが、後輩の子供とかがいるんで…すっかりおばちゃんがイケメンを見てるようです。