昨日のブログでもご指摘いただきまして。。。
それでなくても 肌が荒れてるんです。
アレルギーもいっぱい持ってます。
定期的に皮膚科へ通ってるんです。
特に、今のような季節の変わり目は
肌が えらいことなってますねん。
子供かっ!!ってくらい 体中が湿疹できてまして
子供のように 寝てからバリボリ かきむしっているようで・・・
で、週末 いつもの皮膚科へ行きました。
皮膚科ってのは どこも混んでるんですよね~
9時診察開始で 8時半受付。ってことで
いつも 8時15分には病院へ付きます。
この時は6番目でした。
8時半の受付開始時間には 私のうしろに16人並んでました。
今回はアレルギーテストもしました。
いつものように「ワンコ」も「ニャンコ」も もちろん陽性、、、
今回は「大豆」と「ごま」を診てもらいました。
最近は体調が悪いと 大好きな「味噌煮込みうどん」でも
マクドのハンバーガーのバンズの「ゴマ」でも
アレルギーがでるんですよね~
で・・・・もちろん、反応は出ましたが 先生が
私の体調の悪い時??を聞かれまして~~
そう、だいたい飲みすぎたりした次の日は「味噌煮込みうどん」が
食べたくなるんです。
やっぱりぃ~~! 胃の調子が悪い時です!
ってことで、内科で『ピロリ菌』の検査をするように言われました。
どうも「かゆみ」は「ピロリ菌」と関係があるようです。
診察が終わったのが 9時50分。
その時の順番待ちは すでに50人を超えてました!
50番目の人は 夕方になりそう~~
さて~~内科へはいつ行こうかな~
*写真は その時に処方された薬。1か月分。
まだ、冬の季節の変わり目よりは少ない量です♪
お風呂上りに ハワイア~ンなボディーローションをつけたいんですが、
薬づけですなぁ~
667 total views, 108 views today
うちの娘(25歳)は、中学の頃からず~とニキビに悩まされて続けています。いろんな化粧品や、皮膚科、、、、どれもイマイチみたいです。
緑のVG軟膏、昔私が皮膚科でもらったことあるわ。何の薬やったかな~?
tiさん、毎度!
私も・・・・この歳になってもニキビの薬やでぇ~
化粧品も、これ!っていうのは まだ見つけられてないわぁ~
いろいろ奨めてくれはるけど、結局 どれも合ったためしがなく…さらに酷くなったりで、、、
この軟膏は いわゆる「ステロイド」の皮膚薬ですわ!長く使い続けると良くないらしいけど・・・
ピロリ菌って昔、生水飲んでたらその菌持ってると聞いたけど・・・
夏場になるとね、私も一部、皮膚が痒くなっておかしくなるんよ~痒いのってホンマ嫌やなぁ~:emojiface_sad:
アタシもアトピッ子なんで、
寝てる時に掻きむしるのはしょっちゅうなんだ。
食べるものが制限されるのはツライよね~。
ストレスがなくなれば随分違うんだろうな。
私はアルメタとリンデロンの愛用者です。:emojisweat:
そんなにひどくないので、飲み薬は貰ってません。かれこれ9年になるかな~。
あとはザーネとワセリンの混合、親水軟膏・・・こんな感じです。
いやですよね~・・・使わなくてすむ日が来るのかな・・・:emojiface_sad:かゆいくらいで済めばいいですけど、痛いんですよね~:emojiface_tear:お互いガンバロー:emojigoo:
うわ~こんなに薬がぁぁぁ…:emojiface_gesso:
皮膚トラブルって大変なんですよね。ワタシは花粉症くらいしかないんですけど、、、
数年前に 胃のピロリ菌は除菌しときました。胃によくないらしいですよね。
私もコレ系の塗り薬ずーっと貰ってるよ。
何年か前から日光に負けるのか日焼け止めに負けるのか判らないけど
ハワイ行くと2日後くらいから帰国後もしばらくトラブル出ます:emojiface_tear:
でもハワイは止められない~~~!
ありとあらゆるものに負けるのでほんまイヤになるわ:emojiface_sad:
レフアも子供の時から、皮膚科通い。
ここに越してから、激混みの近所の皮膚科に行ったけど
合わなかった:emojiface_tear:
ネットでいろいろ調べて、やっといい皮膚科に出会ったよ。
皮膚科ジプシー卒業です。
前に生の蛸食べてじんましんになった時にゼスランもらったっけ。
お肌の調子が良くない時に処方されますから。
このじめじめの季節ってお肌の支障が出るのよね。
昨年の虫さされが急に痒くなったりします。
やっぱタバコ減らそうっか、ママさん。
moanaマさん、毎度です~♪
ステロイド!同じ 同じ~(笑)
わたしはGWが終わる頃から秋くらいまではお肌も鼻も絶好調なんです!今はいろんなニオイが分かります^^なので今はステロイド&飲み薬なしの生活です!
ステロイドに「手」とありますが食器用洗剤に指先かぶれます??わたしは何故か右手だけかぶれるのでゴム手袋は右だけ欠かせません(笑)
たばこは吸えない事にものすごいストレスを感じたんです。日本ではほとんどありませんでしたが、ハワイのレストランで禁煙のお店に入った時、ハワイ往復のフライト、お友達のおウチが禁煙でパーティーの最中に外に出てたばこを吸う行為。これらにものすごいストレスを感じるようになったのが原因ですかね。それと一番は波乗りを続けたいって本気で思った事かな~。スパスパ吸ってましたがスパっと一発で止めることができました^^(失礼しました・・・)
かずさま、毎度!
そうそう!親父が言うてたけど、昔の人はみ~~んな持ってるんやって~ピロリ菌があると 胃がんにもなりやすいらしいよ~!
痒みって ホンマ我慢できんもんな~ かいたらアカンよ!
痕、残るから~~!
molohaさん、毎度!
えっ?!そうなん?アトピっ子なのね~~
食べるものも制限されても やっぱり食べてしまうのよね~
体質改善なんて 絶対ムリやもんな~
ストレスの解消法っていっても 全然解消せぇへんし!
ぱ~~っと!飲むかぁ~~!
うさぎさん、毎度!
あら?うさぎさんも? 薬を手放せないのは 辛いよね~
ステロイド薬もドンドン 強いのになってきて。。。
飲み薬もね~ 眠くなるから 車系の仕事だと 飲みづらいし、夜は アルコールに浸ってるからなぁ・・・・
しり母~ん、毎度!
まだこの量は少ないほうなのよ!冬場はココに保湿薬やら ハンドクリーム系の薬やら あかぎれ用の薬も入るし 包帯、ガーゼも!
そうそう!ピロリ菌の除菌をしてもらってください!って言われたわ! 簡単? なんか大掛かりな響きよね~除菌やなんて!
papayaさん、毎度!
お日様アレルギー??うちの妹もそう。せっかくハワイへ行ったのに お日様に被れて楽しさ半減したみたい!
その点 私は大丈夫♪♪ 日光浴をするとアトピーが治ってくるし、肌の調子が良くなるんです! シミが怖いけど、、、
レフアさん、毎度!
私も子供の頃からで、、、中学くらいで治ったつもりが、高校の時に引っ越したら また出てきた!
あそこはエエよ!って言われた 皮膚科も今回で4件目。
自分に合った皮膚科を探すのも 一苦労ですよね~
さて、ココははたしてイイのだろうか、、、、
ピロリ菌の除菌は…一週間くらい 出された薬を飲むだけです。超簡単~:emojichoki:
LANI~んさん、毎度!
私も生もので蕁麻疹がでるのよ! 体中が地図みたいにね~
それも体調によるのよね~ この季節もいやですわ~
はやくパッ~~とお日様が出てくれたらな♪ でも、、、汗もイカンのよね~困った、困った・・・タバコ、止めるかぁ~~??
ジャボンさん、毎度!
お~~ステロイド仲間やん!
この時期に調子がエエんや~ 私はもうちょっと夏にならんとアカンねん。
洗剤というよりも 「水」がアカンねんて!
ゴム手袋は両手。しかもゴムに被れるから 綿の手袋してゴム手袋。
何故かハワイへ行くと すっかり治るのよね~
やっぱり「水」が1番の原因かも?
そかぁ~吸うことへのストレスやんね~
確かにハワイへ行くと タバコを吸うたびに席を外さんなアカンしな~
やっぱりエエ波に乗ろうと思ったら止めたほうが良かったよね♪♪
しり母~ん、毎度!毎度!
ありがとう!! そうなの? それで除菌できるのね~
また、キッチンハイター並に 体も洗浄されるのかと思ったよ!
今週中に行ってこよう♪♪
こっちは皮膚科って少ないんだよねぇ~
だから混んでると思ってたんだけど、実は患者さんが多いのかな~
この季節の変わり目、お大事にね!!
私もいろいろ症状はあったけど、仕事を辞めたらほとんどなにもできんくなったに~ストレスだったんかなぁ~
chabinさん、毎度!
あそこの皮膚科イイよ!って聞くと すぐに噂が噂で いつ行っても混んでるのよね~
お肌が荒れてる なんて次元じゃないからね~痛いし痒いし!
だからぁ~~手の指にマニキュア出来ないんですよ!
除光液も沁みるし、、、指も傷だらけで!
ネールアートもしたいんだけどね~~足だけ!なのです♪
手前の錠剤一緒やわ !
先日は、首周りが痒くなり・・・
アレルギー喉にくること多く・・・
今は顔が痛い。 ⇒ これは経験してる人にしかわからんと思う。
わかるよね・・・
辛いよね・・・
暗いコメントで m(__)m
cocoonさん、毎度!
ホンマ、、、アレルギーのない人や この痛み、痒みが分からん人は羨ましい限り。cocoonさんも錠剤、処方されてんのね~わかる、わかる!!
こんなことで共感したりしたら もっと辛いけど、、、この気持ちを伝えても 分かってもらわれへんより 少し気持ちが楽になるもんね~ なんか、特効薬とかないもんかね~今の時代。
ちーっす!
アレルギーたかしです。
私も持ってるんですよ。アレルギー。
日本ではあんまりでないんですけど、アメリカ行くとめちゃめちゃでるんです。でも、ハワイはちょっとマシなんですけどね。
最近、私もピロリ菌テストしました!いなかったですけど。でも、オフィスでピロリたかしと言われるようになりました。
たかし、毎度!
私も、ハワイへ行くと アトピーが良くなるんよ!
私の皮膚科の先生は 「水」と「湿気」の違いやろ~って言うてはる。
それもそれやし、私の場合 日光浴もええんよ。妹は太陽アレルギーやから アカンけどね~
喘息も持ってたよな~ アメリカは病院も薬も高いから 大変そうやな~
実は・・・・私もピロリちゃんのテストしてきたよ!
おらんかったけど、、、、じゃぁ、どうしたらええの?って感じ?