買ってきたぞ~!
Amazonでも注文したんやけど、、、、
Amazonでは1500円以上が送料無料なんよね~
べし本より お安いのはありがたいけど
結局 抱き合わせで 何か買わんといかんかった。
しかも、予約した時は すぐに発送予定やったのに
今日見たら 22日ごろ発送 になってるやんかぁ~
それは アカン!
まぁ、今までのモーハ本もべし本も
編集長にサイン頂く用 と じっくり読む用で
最低2冊はあったので まずは 近所の本屋さんでお買い上げ~~♪♪
前回の「へな日記」はありません!って言われたのに
今日行ったら あるやん!! 見落としてたんちゃう??
後に 入ったのかな~? 何度もしつこく電話したからかなぁ~?
今回の本は 今までと違って 雑誌系の大きさ!
字も大きく 読みやすい♪♪
なんと言っても 見たことのあるメンバーたちが
いっぱい登場してるのが 嬉しい!
このために取材に行ったんやなぁ~
ってことも よ~~くわかる。
お土産コーナーは好きなのよね~
前回のモーハワイ本と違って
HPで 見てるのばっかりじゃないし♪
なんか新鮮~~~!
でも・・・・
これは。。。。私のベストには入れへんからな~~!
*おまけ*
本屋に行くと 絶対長居してしまうやん?
今日は仕事の合間に寄ったから すぐに出たんやけど
もう1冊。
どうしても買ってしまった。。。。
だってぇ~~入り口すぐに 置いてあったし
うちの店、それに ママさんが 表紙に載ってるんやもん♪♪
めっちゃローカルな地域限定の雑誌やけど・・・・・
824 total views, 3 views today
発売になったんだね~!
明日本屋さんに行って見よ~:emojirunner:。
きのうの「ハワイ島のプルメ」も気になるわ~
ALOHA!!
買ったんや、、見たいなぁ、、うちは明日、、予約していて店員忘れてたみたいで、、店長が誤りの電話かけてきたそうな、、ずさんな店で2回目、、ママ、、怒ったみたい、、
店員さんごまかそうとしたからよけいやね、、予約していて、何で今日はいらんねんって、、こわぁ~~、、。
明日の楽しみや~
moanaママさん、今晩は♪
ご購入、ありがとうございます。今回はいろんなチャレンジをさせていただきました。皆さんの感想がとても楽しみですので、よろしくお願いいたします。本の取材をさせていただくたびに、いろんな方との出会いもあったり、いろんな意味で勉強になりました。それが形になって、皆さんのお手元に。これ、幸せなことですね。とにかくありがとうございました!
PS:SADAさん、書店さんがご迷惑をおかけしたようで、、、、。ママちゃんによろしくお伝え下さい♪
まだ買えてませんのよ~諸事情があり、本屋へ行けなかったんよ:emojiface_tear:とりあえず、今日はお外出たくないんだわさ・・・ううう
いつも 本屋さんでさがすけど、結局置いてないんで、ネットでゲットします。
発売日にゲットなんて うらやましい。
私も今回は忘れずに発売日に買いに行きました。
って、本当は予約を忘れていたので、本屋さんに慌てていきました。
今回は取扱量が多いのでしょうか?
ウチの近所も数がありましたよ~。:emojichoki:
近所の本屋さんでは入手できないんだよ~
明日探しに行ってくるぅ~
でさ、、、
地域限定本、すんごく気になるんですけどぉ~~(笑)
moanaママさん はじめまして
中身も早速じっくり読んでいただいたようで…
営業マンたかしチョイスは、、
んー、、アリゾナティーは、、ダメですか~ アハハ
サイン用と読む用を分けてるんだね。
あたしも買わなきゃ思うんだけど、いっつも売ってないのよね。
まだ買ってないのよね。
サインもらうためには買っておかないとっておもうけど、べし本もあるし、スペース的にもってけないわ~:emojisweat:
ウチもamazonで買おうとおもってたんですけど、送料が・・・
なので、トンガリくんが栄の本屋で買ってきてくれました。(&キットカットマンゴーも:emojiheartsmall:)
へぇー中身はこんな感じなんやねー。まだ買ってないの:emojisweat:
私もアリゾナティーは:emojing:やったわ。
らくうえる南河内も見てみたいわっ:emojiface_delicious:
moanaマさん
おぉぉぉぉぉぉーーーーー・・・・。
私のベスト・・・・入れてください!
アリゾナ飲んでください。
ハイネケン飲んでください。
あ、でも本買っていただきありがとうございます!
お久しぶりです!!
早速、お買い上げ&熟読、さすがです!!
皆さん元気ですか~?
一緒にヤッテルしたのはすっかり半年くらい前になるんですね(驚)
今度はムック本片手に、ハワイでお会いできるのを楽しみにしています!!
そうそう。もうすぐハワイはマンゴーシーズン。すっぱいマンゴーにリヒムイかけてみようかな。
ハローハローです!
そうですか、飲み物はベストは、ははは。
面白いですね。営業マンは無念ですな。
でも実際ハイナケンは美味いですよ。
旅本買っていただきありがとうございます。
まゆりんさん、毎度!
ありましたかぁ~? なかなかじっくりも読める本なんで♪
絵本は 本屋では手に入りにくいかもね~
SADAさん、毎度!
あら?私なら 店内でみんなに聞こえるぐらい 大騒ぎして
暴れちゃるぞ~~!
今日はちゃんと 入ってるかなぁ~~
お楽しみに~~♪
ムナさん、毎度!
ん~~なかなかエエですよ! 前のモーハ本ともべし本とも
全く違った、それぞれのページに それぞれのスタッフの個性も見れますしね♪
感想は・・・またお話しますわ!
かずさま、毎度!
こんなお天気の時は ヒッキーになって 読書がええですよね♪
前回のへな日記発売日は 一緒に買えたのにね~~
今回は何処の本屋さん行くぅぅ~~?
しり母~んさん、毎度!
うちも田舎なんで 近所の本屋にあると ちょーラッキーなんよ~
でも、ホント、1冊か2冊しかないんで、、、店頭に出る前に買ってしまうと 他の方に宣伝できないのよね~
ハイチュウさん、毎度!
前回の日記は ホントどこ探してもなかったのに!
今回は べし本をいつも仕入れてある本屋さんにありました!
梅雨の悪天候な日々は 読書がエエですもんね♪
chabinさん、毎度!
名古屋の本屋さんならどこでもあるんじゃない~?
地域限定本?めっちゃローカルですけど 毎日のランチとかの情報にはエエんですよ♪ 名古屋では手に入りませんねん。
いけだかさん、こんちは♪
まだお会いしたことないんですよね~ でもブログは見せていただいてますよ♪
いけだかさんは アリゾナ、いけますかぁ??
たかしの味覚がわかりませんねん。
MOANA LANI~んさん、毎度!
なんでかな~昔 好きなお方のCDとかも2つ買って 聞く用と飾っとく用とかって買い方しませんでした?そのせいかなぁ~?
サイン本はお宝です!
ikamさん、毎度!
この本って今までと違って 雑誌の大きさなのよね~持ち歩くにはちょっとかさ張るんやけど・・・
お得カードも付いてるし!使わん手はないぞ~!
うさぎさん、毎度!
やさしいよね~ トンガリくん♪ 見るからに優しそうだったし。。。送料はね~ 買いに行く交通費を考えると一緒なんだけど、、、やっぱりね~
キットカットマンゴー!!まだあるのね~~ええな~
papayaさん、毎度!
本が大きいせいか 見やすいやろ~ 字も大きいし!
見どころ いっぱいやわ!
らくぅえる、地元雑誌やからな~ 美味しいトコやらハイキングやら・・・これはこれでおもろいのよ♪
たかし、毎度!
ありえん、ありえん! アリゾナは絶対飲めんねんって!
最初の衝撃がキツすぎて~手に取れんわ~
ハイネケンは好きやけど~ ハワイの気候で飲むビールじゃないのよね~
ある意味、この記事が1番食いついたけどね♪
ユカちゃん、毎度!
元気だよ~!ユカちゃんこそ、また体調崩したりしないようにね♪
次回は どんなヤッテルに応募しようっかな~?
また会えるの楽しみにしてるからね~~
酸っぱいマンゴーなんてハワイには なさそうだけど。。。
リヒムイは 隠れたオススメ調味料よね~♪
ユースケZくん、ハロー!
まだ、お会いしたことないですよね~ブログはちゃんとチェックしてまっせ~♪ ユースケくんはアリゾナ、いける派?
アリゾナはたかしみたいなファンがいてるから なくならずに売ってるんやろね~
また、お会いできるのを楽しみにしています。ユースケくんも楽しみにしておいて下さい。
大阪の静かなおばちゃんを想像しておいてね~♪
そうそう!私もアマゾンにしようかと思いましたがいかん余計なものまで買ってしまうぞと思い止まりました(笑)
:emojibook:私は堺編立ち読み良くします。知り合いの店が載ってるかも?と思い、ついつい最終ページまで・・・。
ママの:emojiface_cyu2:
ママも載ってるなら、:emojieye:見ちゃうわ。
それにモーハも・・・。
あわもりさん、毎度!
でしょう~!でも、結局本屋へ行っても あれこれ本を物色してまとめ買い、、、ってことにもなるんですがね~
Amazonは オススメを上手に勧められますからね~♪
はわいこちゃん、毎度!
堺編 もあるのね~ やっぱり地域別でしか売ってないのかな~?堺へ行ったら 立ち読みしよっ!
モーハ本、どう? 私としては。。。○さんのイラストがなくなったのは淋しい、、、、
2冊かぁ。
カード、外すの勿体無いなと思ってたけど、
2冊買えばそんな心配は無用だね。
う~ん、でもやっぱり2冊はなぁ・・・。
私もAmazonで予約しようと思ったけど、送料が・・・:emojisweat:
なんで、明日本屋に行ってきまーす。
お土産コーナー楽しみだわん。
molohaさん、毎度!
そういえば、ガードを外さんなアカンかってんな~
モーハ関連本はどれも2冊以上あるで~!
あっ!インディーズの時のは1冊しかないけど・・・
その他は、、、持ってるのに この本ええなぁ~っておんなじ本を買うこともよくあります、、、、ボケボケですわ~
のぎさん、毎度!
前回のモーハ本のお土産コーナーも めっちゃ役立って お土産にいっぱい買ってきたもんなぁ~
行ったことのない地元スーパーとかで探すのが楽しみです♪