先日、moanaが
「古い千円札あったから 珍しくて おいといてん。(仕舞ってあったってこと。)
もったいなくて使われへんかってんけど
お小遣いなくなったから 新しい千円札と交換して!」
と、言うてきました。
新しい千円札なら使えるってのも変だし
古い千円札でも私が使うと 同じじゃないか?とも思ったけど
私も長らく 古い千円札は見てないし
珍しくって使えない気持ちもわかる~~
ってことで 新しい千円札と交換。
ん??
私 「新しい千円札やん。」
moana 「どこがっ?! 昔のやん!」
私 「青いお札やし・・・」
moana 「へっ?? 千円は青いやん! 昔から青い!」
私 「昔のって言うたから 黄色っぽいのかと思った。」
moana 「ナニ? それ?」
そうなのかぁ~~~
moanaには 青いお札も新しいんやぁ~~
うちのド田舎の自動販売機には 今だに
【新札使用可能】ってなステッカーが貼ってあったりするから(笑
でも。。。。そうだわなぁ。。。。
ちょっと気になったので ウィキってみたら
黄色っぽいお札は 1986年にすでに停止してて・・・
青い夏目さんのお札は 1984年から出始めて、2007年で停止。
青い野口さんのお札は 2004年から・・・・
ってことは moanaが千円札だと認識するころには
青い野口さんだったってことね。
青いお札と言えば 五百円札だったのに
moanaは見たこともないって言うし。
で、結局 その『青いほうの古い千円札』は
moana 「もったいないから ママも使わんといて!」
なんて言われたんで・・・・
お財布に入れてたら破けてきたけど?!(爆!!
553 total views, 3 views today
確かに~~~古い千円札は黄色でした。:emojiface_glad2:
そうなのね、moanaちゃんにとっては青い野口さんが千円札なのですね
500円札なんて、何それ?でしょうね
と言うか、moanaママさんにとっても
100円札には馴染みがないのではないでしょうか?
ほぉ~
野口さんと夏目さんの違いも気が付いていなかったなぁ~
伊藤さん時代は知らないんだね。もあちゃん・・・
そうよね~~お札といえば・・聖徳太子さんとか伊藤博文さんとかやったしね~~~。あれ?5000円って誰?忘れたわ:emojiface_koma:
500円札なんて懐かしいわ~~おばあちゃんのお年玉って500円やったし・・(孫が多かったからね)
今やったら500円玉??になんのかな~~:emojiface_glad2:
写真見て、え?どこが古いの?と思って
自分のお財布のお札見ちゃった・・・
野口さんだったのね・・・
それ位だもの・・・嫌になっちゃう。
この前、100円札が出てきたからアップしようかな?
moanaちゃんに見てもらわなくちゃね:emojiface_cyu2:
ハイチュウさん、毎度!
ですよねぇーーーー
私はてっきり黄色のお札だと思ってたのに。
それに 最初青い千円札ができた時は
ホント、500円札とソックリだと思いましたよね??
それが今じゃ 青い千円札に慣れてしまって、、、、
それが、うちには100円札があったのです!
しかも「束」で(笑
きっと なくなる前に親父が買ってたのかなぁ~
ikamちゃん、毎度!
でしょ!でしょ~~
私もコレをもらって 改めて比べてみたもん。
考えたら どれも同じようなドル札よりは分かりやすいかもねぇ~
もちろん、聖徳太子も知らんよ。
どきんはんさん、毎度!
5千円札って あまり回ってこないもんね。
ってか、5千円札はイマイチ好きじゃない。
確か 前は新渡戸さん。でも、その前の
1万円札も5千円札も聖徳太子ってのが間違いそうで
いまだに5千円さつは敬遠なのよねー
そっそ~~500円札はお年玉だったよ。
500円札があればなぁ・・・
あげる方になると復活して欲しい500円札だよ。
マウロアさん、毎度!
ぐふふっ、、、、
でしょ。 違いが分かりにくいよね。
私もmoanaに渡された時 こんなのいくらでもあるよ!
って サイフの中を探したもん。
破れてきたので 交換しようと今まで以上に気にして探してるけど
結構 ナイんだよねぇー
moanaは100円札は見たことないはずよ!
お札の時代の貴重さをわかってほしいわぁ・・・
今じゃ 平気でプリクラに何枚も100円玉を投入してる!!
お札の登場人物を調べたことがありました。
その時、川柳を一句!
*先生は千円ですかと猫が言い
我が輩は猫であるの引っかけでした! 敬白
ちゃ~ちゃん、毎度!(笑
遠い未来にお札に使われるとは思ってもなかったやろね。
分かってたら 1万円札希望やったんかなぁ?
千円札のほうが 出番は多くて
子どもにも知ってもらえるやん♪
まっ、人気者は福沢さんやけど・・・