いつも飲みに行く 近所のタコス屋さんの
入り口で 大きな蕾を見つけた!!
ところが!
「昨日 すっごく大きくキレイに咲いたのよ~~」
とな。
サボテンの花も1日でしぼんでしまうのかぁ?!
見たかったぞ!!
サボテンの花は月下美人と同属なのか?
いろいろ調べてると こんなのを見つけた → こんなの
あなたの誕生花はなんでした??
ちなみに。。。月下美人は 私の大好きな人の誕生花
(来月は会いにいけますわ♪)
私は やっぱり ポインセチアにヒイラギだったのね。。。納得。
563 total views, 58 views today
こんにちは~~~:emojibye:オフ会楽しそうでしたね~~~次回は参加したいと思ってます。
さて私の誕生日の花はなんでしょうかね??調べたことがないような・・・10月生まれでございます~~:emojiface_glad2:
サボテンの花ってホントに綺麗だよね!
ってか、誕生日花って初めて聞いた。
しかも、私のって地味・・・サクラソウって高原や原野に咲くんだって
雑草みたいな花じゃん~
あら、ママの誕生日ってそうだったの~???
月下美人が咲く季節に最近行ってないから見てないけど
昔はよく見に連れてってもらったわ。
そうなんだよ~~
1日しか咲かないの
ウチにもあるんだけど
たった一個だけ蕾があって
明日咲く♪と思ってたら
気が付いたら、明日が終わってたぁ~(笑)
ちなみに わたしは ボケでした
来月は 梅田?名古屋?国立???
サボテンの花、最近見てないわ~。
サボテンも枯らす私・・・:emojisweat:
誕生日花ね~、知らんかったわ~。
むかしサボテンの花を見たことあるけど、
小さな花が、てっぺんにチョコンと乗っかってる感じだったな~
このサボテンの花は大きそうだね~
どんな花が咲いたんだろ。香りはあるのかな~?
私の誕生花はヤグルマギク、とか、ラッパスイセンとか、、、
何つーか、誕生花にも山里育ちってのが表れてました・・・(笑)
あらぁ~それは残念!
このつぼみのサイズだから、それは見事な花だったのでしょうね
誕生花、オホホ・・・私にピッタリの可憐な花でした。
えっ、何かの間違いだろう・・・う~ん確かに:emojiface_thinks:
マウイに月下美人が群生してる所有るで!
オアフにも有りそうやけど
ほんの小さな出来事に:emojimelody:
私の誕生花は、アンスリウムでした!あと2つあったけどどうでもよくて、このアンスリウムだけで満足:emojiface_glad:ハワイちっくな花でなんか嬉しかったりして:emojiheartsmall:
moanaママ誕生日は、もしかしてもしかしなくても…:emojibulb:
どきんはんさん、毎度!
バイトのほうは 落ち着きましたかぁ~~
暑い中、お疲れ様です!! 京都も暑かったですが
またまた 盛り上がりましたよ~~
次回、お会い出来るのを楽しみにしてますわ♪
10月生まれなんですね!!
ラニ子やん、毎度!
ちっちゃい花は見たことがあったんだが
こんな大きなのは 見たことなくてさぁ~~
デッカく咲いてるのを見たかったよ!
誕生日パーチーしたもんねっ!
いやいや。。。雑草なんかじゃなくぅ~可憐な花なんだってぇ~~
私、なんや 賑やかしい誕生日でしょ?
街中が賑やかだしねっ!
私も昔、タンタラスあたりで月下美人をみかけたよ!
chabinちゃん、毎度!
せっかく育ったのに 1日だけなんて~
もうちょっと その成果を 楽しみたいよね!!
私にも 絶対 見れないよね?!
だってぇ~~育ててるのを忘れて、、、枯れちゃってるからね(涙
名古屋は まだまだ思案中♪ 国立・・・・!!
うさぎさん、毎度!
うわぁ~~~ 一緒♪
って、こんなこと自慢にもならんけど・・・
サボテンは ほっといても大丈夫ですよ~
って言われて ホントにほっといたら 見事に
黒くなって、、、倒れてたことあったわ!!
のぎさん、毎度!
私も見た記憶があるのは チョコンと小さな花がついてるような・・・
なので、コレを見たときは 「なんじゃぁ~~~こりゃぁ~~!」
ってなくらい ビックリ! しかも 取ってつけたようについてるでしょ?!
誕生花、おもしろいよねぇ~~ ほっほ~~山里育ちなのね♪
ハイチュウさん、毎度!
普段は気にならないのに この大きさだと
絶対 見過ごせないよねぇ~~
きっと 直径20cmはあったはずよ!
見てみたかったわぁ~~
うんうん。イメージでは とっても可憐ですわよ♪
かじやん、毎度!
マジ?!
オアフでも タンタラスに上がる途中で見たことあるんやけど
その群生ってのも見てみたいなぁ~~
すっげぇ~~迫力やろなぁ~
かじやんは、、、スイートピーやったっけ?
気絶する女ちゃん、毎度!
うわぁ~~~私も大好きな花だわ♪
南国の花ってだけで ニタニタしたでしょ~~?!
そう!私は 南国のイメージが全くない
冬好きなのです。。。