2008・hawaii

クアロア牧場へ行く! その4

Post-327

ハワイ旅行記もススメないとね!
まだ話は続いてました・・・

つぎにやってきたのは映画、「パールハーバー」
でも 使われたという 戦時中の防空壕兼弾薬庫跡。


なんか ひ~~~んやりしてるのは 気のせい?
って、分かってても リアルです。

中は ここで撮影された映画の写真や いろんな資料がありました。
(なんだか ひんやりしてて 写真を撮るのをビビッてしまいました(涙)


隣にも

隣にも・・・・防空壕だった 扉があります。

海側の景色は最高なんだけどねぇ~~~♪

これでツアーは終わり。 ビジターセンターで ランチです。


食べ放題ビュッフェでした。
BBQリブも、テリヤキチキンも サラダもどれもとっ~ても美味しかったのです。

こういう ビュッフェスタイルは moanaはとっても苦手で・・・
まず、少~~しずつ 食べれそうなものを取ってきて(ホントに笑うほど少しです。)
美味しかったのは またお代わりに行くという・・・

それでいて 小食なので どうしても元を取りたい 大阪のおばちゃんとしては
普段、ほとんど ビュッフェには行きません。
しかし・・・ここでは なんどもBBQリブをお代わりしてましたのぉ(笑

これにて クアロア牧場は終わり!

感想としては・・・まぁ、面白かった。 同じものをまた行くか?
って言われたら もう行かないかもしれないけど・・・

まだ 出来ないアクティビティーがあるので、moanaが大きくなったら
また行くかもなぁ~~ その時もまた 岡田Xくんかりえさん にお願いしよう♪♪

 306 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 20 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. ひんや~~り、ビビり具合が伝わってきたよ~~
    ちょっとだけ、鳥肌が立っちゃったもん

    ビュッフェは、まさに、わたしも、moanaちゃん式方法だよ
    ちょっとずっつ選んで、まるでコースの前菜?みたい?!って自分の中で美化してるよ
    それに盛り付けが下手でさぁ~~まずそうに盛っちゃうの
    その点moanaマンマはめっちゃ上手♪
    熟練された盛り付け師的技だね!!

    ↓モンステラの水耕栽培
    その名の通り、お水につけとくだけ
    日当たりは別に悪くても構わないよ
    ウチは北側のキッチンの出窓に置いてあるけど
    根っこがモヤシみたいのが3本、葉もチョロチョロ出てきてるよ

  2. 一度は行ってみたいですね。
    ツアーは半日で終わりなんですか?
    新しくMacBookPro買っちゃいました。:emojiface_delicious:

  3. moanaママさんも びびっちゃうのね。
    興味はあるけど ひ~~んやりって・・・。

    moanaちゃん ウチのピチレモンと同じだわ。
    絶対に バイキングへ行っても元がが取れないの。

  4. これからはツアー多くなりそうだな~うち
    と言ってもまだまだ先だけどね~
    ダックツアー参加は絶対するわ~^^

  5. クアロア
    行ってみようか
    どうしようか
    いつも悩みます
    さあて
    どうしようかなあ

  6. ほんと、写真からも
    ひんや~りな雰囲気が伝わってくる~
    歴史的な興味はあるけど、
    このひんやり感にびびっちゃうかも:emojisweat:
    私もビュッフェでは元とれない胃袋よ。
    でも、スイーツは別腹だから、
    デザート系で元を取ろうと頑張ります(笑)

  7. クアロア、少年今なら、もっと楽しめるよね~♪次回、旅プラザに申し込みに行こうかな!
    ビュッフェは、少年向き:emojiface_glad2:だし
    私の田舎には、結構防空壕が残ってて、よくそこで遊んでたけど・・・今思うとできないわ~:emojisweat:

  8. クアロアはみーたんも興味を示してるのよね。
    ビーチでも遊べるし。(海で遊べるのが高ポイント)
    ポリネシアセンターもまた行きたいって言ってるし。
    短期滞在としては悩むわ~:emojiface_thinks:

  9. アバター
    By はわいこちゃん

    私ももう一度って言われたら行かないと思います(ママと同じ)怒られるね?
    バイキング私たちは元をとりますが若い子は小食だからね。娘もああ言うの超苦手見たい・・。がっつく:emojimouth:のが嫌:emojiface_coldsweat2:なんですって・・・。

  10. クアロア牧場のアクティビティには参加したことないけど、
    ショップと:emojitoilet:だけおじゃましました~。
    でも友達にもススメられてるので一度は参加しなくっちゃ♪

  11. chabinちゃん、毎度!
    同行のみんなはね、さっさと入って行くんだけど
    なんだか『いいのかなぁ、、、』って 雰囲気感じちゃうんだよね~
    この盛り付けがぁ~~?? ただ、葉っぱは間違いなく
    味が分かるから 多めにしただけだよぉ~

    よし!! モンステラの水耕栽培やってみるよ♪
    でもでも、、、花瓶がなくて 牛乳パックなんだけど・・・(笑

    sharkajikiさん、毎度!
    ツアーは半日と 1日がありますよ!
    1日だと 4つのアクティビティーに参加できますけど、、、
    子どもが大きくなってからってことで!
    MacBookPro・・・やっぱ、キレイよね?
    写真もきれいに写るわなぁ~

  12. ママレモンさん、毎度!
    私・・・世の中 あんまり怖いものないんですけど
    こういう 怪しげ?霊的なものとか? まるっきりダメなんです。
    子どもって どうしてココ!って時には食べてくれないんだろぉ~?!

    かずさま、毎度!
    そうねぇ~ 子どもと行くには ツアーがありがたいわよ♪
    と言っても・・・ほとんど覚えてないけどね、、、
    ダックツアーもハワイで 行ったはずなのにぃ!
    「乗ったことない!初めてやぁ!」とか言うてるしぃ~~(涙

  13. コゲメシさん、毎度!
    乗馬なんかは ゆっくり森林浴できそうですよ。
    バスツアーもなかなかエエですし・・・
    でも、、、バスでもジープでも 呑めませんけどね(爆

    のぎさん、毎度!
    なんだか 冷たそうでしょ?? 向こうの扉も 重そうだし・・
    この中のポスターなんかは 軽く流してみれるけど
    戦争モノの備品なんかは リアルですわ!
    ん?? デザート?! そいえば・・・あったのかなぁ??

  14. 少年母さん、毎度!
    いや!! もうちょっと待ったほうが良さそうよ!!
    だってぇ~~ ユースケのお兄さんのバギーが16歳からだったはず!
    男の子なら射撃もしたいでしょ~?!たしか・・・射撃も16歳よ!
    あと1年ちょっと 待とうね~~

    うさぎさん、毎度!
    私も 海と山のチョイスが楽しみだったの、、、
    曜日は気をつけて!! 日曜日は海系 やってないわよ。
    ポリネシアセンターも1日仕事だしね~
    この1日ってのが 悩むよねぇ。

  15. うさぎさん、毎度!
    私も 海と山のチョイスが楽しみだったの、、、
    曜日は気をつけて!! 日曜日は海系 やってないわよ。
    ポリネシアセンターも1日仕事だしね~
    この1日ってのが 悩むよねぇ。

    はわいこちゃん、毎度!
    がはははっ~~本音ぇぇ~~♪♪
    でも、正直そうよね。 何度行っても楽しい!
    って アクティビティーが欲しいわぁ~
    となれば・・・やっぱり ポイントが貯まるとか~~??

    moarieさん、毎度!
    そうかっ!ショップだけでも利用できるんだよね。
    ってことは ランチだけでも食べれるってことだよね~
    アクティビティーにもトライしてみてぇ!
    大人も充分楽しいのもあるからさぁ♪

  16. 映画のパールハーバーには反対ですが、ビュッフェは好きです。
    moanaちゃんはビュッフェで漬けものばかり食べてたっけね。

  17. らにんちゃん、毎度!
    はははっ! 
    映画は フィクションじゃなかったのかしら(爆!
    せっかくビュッフェなんだからさぁ~ うちで食べれる 漬物とかうどんは辞めろって言うのにさぁ~
    庶民的すぎるんだよ!! こういう時は 高そうなものから!
    って、もっと教えとくわっ。

  18. こんばんわ!
    ひ~んやりのところってなんか写ったら・・・と
    つい思ってしまいます。
    ・・・ビュッフェは大好き!手前の・・・リブかなぁ
    すご~くおいしそうです~

  19. クアロア牧場ってこんな所もあったんだぁ!
    ツアー行ってみたいな~
    美味しいビュッフェで当たりですね:emojiheartsmall:

  20. makikiさん、毎度!
    そうそう!この入り口を撮るのが いっぱいいっぱいかな?
    中に入っても これといって 怖さはなかったんだけど・・・
    でもねぇ~本物なんて なんだか、、、、日本ではなかなか出来ない経験でしたよ。

    双子の母さん、毎度!
    子どもは自然に触れられて とっても楽しいかもねぇ~
    この場所には 多分 映画ツアーに行かないと見れないと思うよ!
    ビュッフェって あまり期待しなかったんだけど とっても美味しかったわ!

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top