ハワイもの

『ホノルルクッキーカンパニー』も日本初上陸なんだ・・・・

honolulucookie
HPより引用させていただきました。

ハワイでしか買えなったモノや

ハワイでしか食べれなかったモノが

日本に上陸して 気軽に味わえるってのは 嬉しいんだけど・・・・

やっぱり なんだか 複雑。。。。

お土産だと思ってたのが 近所で買えたり?

ハワイで美味しいモノ食べようぉ~ってな特別感なのが

日本で食べれるなら 特別でもないような??

それに

特に 食べモノ屋さんの『ハワイから初上陸』モノは
ホントにハワイのと同じ味なのか??

水も違うし 空気も違う。

以前に聞いた話では 本場(ハワイ)の味の材料は輸入できないので
結局 日本仕様で作ってるとか??

ハワイ切れして 日本でハワイを感じれるのは嬉しいんだけど

これが ハワイの味! だと思って食べた ハワイに行ったことのない友人が

「これが美味しいの? これをハワイで食べてるの?」

なぁ~~んて 言われても、、、、

違う! ちがう!!!

ハワイの味は あの雰囲気と、あの空気と、アロハな人々とか
その時の自分のハワイでの時間の過ごし方とか

ぜぇ~~~~んぶ 含めての ≪ハワイの味≫ なんだよなぁ~~~

ホノルルクッキーカンパニーだって

【ハワイのお土産】は【あのパイナップルのクッキー】だからお土産だったのに

自分で買ってまで食べないだろうし、、、、

日本に上陸となると

ハワイのお土産じゃなくなっちまった感は否めない。。。。のは私の勝手♪♪

ってことで ⇒ “ホノルルクッキーカンパニーが、待望の日本初上陸!”

☆ ホノルルクッキーカンパニー ☆

 636 total views,  13 views today

コメント

  • Comments ( 12 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 嫌や嫌やぁ~!
    私も、ハワイで買ったり食べたりしてる物が日本上陸するのは複雑。
    何かね、安っぽく感じてしまうのよ…そうなんよね、同じ様で違うんよね!
    元々美味しかったり良いもんやったりするんやろうけど、ハワイの雰囲気とか風とかハワイの全部をひっくるめて加えてこそ!ってところもあるからね。
    人気があるからって、何でもかんでも日本に持ってくるのはいかがなものかと思うなぁ。
    私ね、ホノルルクッキーカンパニーが大好きで、いつも自分用にいっぱい買うてくるし…今も食べたいけど、日本では買いたくないな。
    ハワイの物なのに、ハワイのお土産で無くなる感じ…私もそう思う。

    • リリカメやん、毎度!
      ねっ、ねっ! 複雑よねぇ~~
      関東にオープンしたら 大阪にはいつ来るのかなぁ~?なんて
      ちょっと期待して 行ってみたくなるけど・・・
      やっぱり日本上陸店のウワサを聞くと ハワイのモノとは違うみたいだしねぇ~~
      大阪は特に? 最初は行列できてても すぐヒマになったりしてるから、それもまた悲しいのよね。。。
      ハワイのモノは、ハワイで買ったり、ハワイで食べるから エエのよねぇー
      それに・・・ハワイで買うから 財布も多少緩むってのがない??
      ホノルルクッキーカンパニーも日本で買うと高級菓子になって
      ハワイの特別感とはまた違った 特別なおやつになってしまうわよね?!

  2. クッキー今日も食べた ハワイで買ったやつだよ
    やっぱりハワイに行かんとね 偽物はいらんわぁ・・・・・
    (上から目線だけどね・・・・・)

    • マク夫さん、毎度!
      よねっ? よねっ?!
      ハワイで買ってきたから ハワイの余韻に浸ったり、ハワイのお裾分けをいただいた気分になるのよねっ!
      なんでもかんでも 日本の会社がライセンスをとってしまうって どうかと思うわ。。。。

  3. 以前、友達からハワイに行かなくても近い沖縄でも暑くて海は綺麗だよ!なんて言われました。
    私は、暑くて海が綺麗でハワイへ行っている訳ではなく、ハワイが好きだから行っていると
    説得させました。チョコレートなど以前から日本でも売っていましたし、クッキーカンパニーが
    日本に入って来ても不思議ではないと思います。
    でも、ハワイへ行かないと解らない良さが沢山あると私は思いますね。

    • えのさん、毎度!
      そうなんです!! 青いキレイな海ってのは ハワイじゃなくてもあるんです!
      ただ、海外に行きたいなら もっと近いトコもあるんです!
      でもそうじゃなくてぇ~~ ハワイが好きなんですよね♪
      ハワイの雰囲気を全部ひっくるめて 好きなんだけど・・・
      とうとう クッキーもなんですね(涙
      ハワイに行かないと食べれないモノがどんどん減ってくんですよね。。。。

  4. アバター
    By 気絶する女

    同感!
    ハワイにしか、ハワイでしか食べられなかったたり、買えないからこそ価値があって…………ハワイ切れを癒すには嬉しいけれど、なんか残念です。
    定番土産のパイナップル型のクッキーだけど、今年はないかも。

    • 気絶ちゃん、毎度!
      そうなの。 ハワイ切れには 多少 日本でハワイを感じれるってのも必要だけど
      あれも、これも、あそこもそこも ちょっとハワイのお店が多くないですか??
      日本でハワイ切れをチャージするのだって こんなに簡単にじゃなくぅ~~~
      ハワイをチャージするために なんとか 日本のお店を探した!
      ってなくらいが エエと思うんだけど・・・・
      まっ、お土産を買い忘れた時には いいかもね(笑

  5. えぇ〜特別なお土産感がなくなるじゃんね〜
    これからのお土産、何にしよう・・・
    まとめてもバラまいても良いお土産探さなきゃ。

    • IKUちゃん、毎度!
      でしょ~~ ここのクッキーって 2個からでもラッピングしてくれるし
      会社みたいな 大勢の職場用にも重宝するし、ありがたかったのになぁ~
      結局、チョコに戻る? のが逆に 珍しいのかもね(笑

  6. 初めましてぇ~~~♪
    何時も読み逃げしてました(^_^;)

    ホノルルクッキー、ベガスにもソウルにもお店が有りますよぉ~~~( ̄▽ ̄;)
    もうぉ~~~ハワイ土産では無いねぇ~~~(;´д`)

    大きなお世話かも知れないけど、お知らせまで。。。

    • MIHOさん、初めまして♪
      コメント、ありがとうございます☆彡
      そうなんですよね!! とうとう日本にも・・・・ね。
      オーナーの方が 韓国の方だとか? で韓国がお先にOPENしたんですよね?!
      「ホノルル」って名前だけで ハワイのお土産になってたのに
      日本にお店が出来ると お土産らしくもないですし・・・・もうナイですよねぇ~~~ザンネン。

LEAVE A REPLY TO moanaママ CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top