昨日の続きで 書いちゃおう!
うちの親父は今は パスタ屋さん。
最近は何故か 職を変えようと ウロウロしてますが、、、
私が生まれてすぐから JAZZ喫茶なるものをしてたんですが
なんやかんやと事情があり 今は山奥で パスタ屋さん。
と、いうより 田舎町では「スパゲッチーの店」だわ。
山奥は 週末ともなると 人が集まるんですが
普段は の~~んびり してるもんで、、、
さらに、山奥には「木」が売るほど余ってます。
そこで、空いた時間に 木工作業です。
TOPの写真は余った木で「こいのぼり」
そろそろ登場 「かたつむり」
スーパーでも売り出し始めた「すいか」
店の入り口には CDの棚。ライヴのアーティストのもココ。
そして・・・・メキメキ腕も上がっていき
大作となった moanaの勉強机。
椅子は重すぎて、動きにくいし もしも(?)も考えて・・・・
せっかくなんで横においてありますが 市販のを買って使ってます。
余った木や 買い足した木やらで、日曜大工に毛が生えたわりには
良く出来ていて moanaはお気に入りです♪
最近、ウロウロしてますが 大工にはならないようです。
せっかくなんで パスタの写真も欲しいところですが・・・・
いつも 食べた後なんですよね~~
次行ったら 忘れずに 撮ってこよう!
844 total views, 74 views today
ALOHA!moanaママさん
お父さんの生き方 素敵です!そのうち家も建てちゃうんじゃない!?
moanaグランドパパはアーティストだったんだ!
グレイト!!
す・・すごい:emojiface_cyu2:ステキな出来具合・・いいですね~~我が父も起用でしたが・・最近ではちょっと目を悪くしてしていませんね~~~まあ・本人がのんびりしてますからいいけどね^^:emojibye:
とうちゃん!素敵~:emojispark:
モアナちゃんのデスクの上にあるペリカンが可愛いわ~
パスタたべたぁーーーーい:emojiface_cyu:
パスタ屋さんしながら 木工職人ですね。いいなーモアナちゃん じいじの手作り机で勉強だなんて幸せですね。
こいのぼりも かたつむりも すいかも…優しい感じがして ステキ:emojiface_settledown:
お~今はパスタ屋さん・・・ふふふ食べもの屋さんなのですね
木工の数々がぬくもりが感じられてとても素敵
moanaちゃんにとって素敵な魅力溢れるお祖父さまなのですね。
すごいね~。CDの棚、欲しいなあ~。
木の椅子は、キャスターつけたらダメ?
机、すご~い!!
私の父は大工でしたが、さすがに机は作らんかったわ~。
一番覚えているのは羽子板を作ってくれたコトです。
え~、すごいわ~。
家具まで作ってしまうのね~:emojiface_gesso:、すばらしいw~
お父様のパスタ屋さん、おすすめのメニューは?
CDの棚ステキ~:emojispark:
moanaちゃんの机もいい感じだわ~
立派な職人さんだわ。
おおおお~ スッゲ~ かっこいいなぁ~
ウチのオヤジも日曜大工すきやったなぁ・・・・・
僕も昔はよくやったんです。 廃材なんかを利用してね・・・・・
なんだかやりたくなってきました。
勉強机まで作るとは、巧みの技ですよ。
すごいステキ~~!!:emojispark::emojispark::emojiheartsmall:
木はぬくもり感じられるからいいね~!
SADAママ
大工にならないとは…立派な木工職人さん並の腕前なのに(^^)moanaちゃんの机が素敵ですね。(前項)コルトレーンのアルバム1枚だけあります。「バラード」!
大工さんというより、木工アーティストですね☆
CDの棚に、さりげなく木の枝が使ってあるあたり
お父様のセンスが光ってる~:emojiface_delicious:
moanaちゃんも幸せものだぜ~
カイマナヒラさん、毎度!
いやぁ~ どうしようもない中年親父(おじぃ)なんですがね~
周りはけっこう 迷惑してたりして・・・
お竜さん、毎度!
アーチスト!! 一番かけ離れた言葉なんですがね~~
本人は嬉しがるでしょうが、、、調子に乗りすぎるかもしれません、、、、
どきんはん、毎度!
うちもそろそろ のんびりしてくれると思ったら。。。。
いくつになっても ウロウロするんですよね~
いい事かどうかは???
かずさま、毎度!
身内となると やっかいなことの方が多いですけどね。
ん~~近かったらいつでも招待しますのにぃ~~
木のぬくもりとミスマッチなペリカンでしょう~
しり母さん、毎度!
いやぁ~もうちょっと稼げる腕があれば、、、大喜びなんですがね~~
趣味の枠から出ないのが ええのか? ムダなのか・・・
ハイチュウさん、毎度!
そうですね~語ると長くなるんですが。。。喫茶店から あれやこれやとやってきて 今は パスタ屋さんです。
でも、ず~~と食べ物屋さんではあります。
おかげで(?)弟は和食も中華もイタリアンも何でも出来るようにはなったみたいですが、、、、
レフアさん、毎度!
飾っとくには エエかなぁ?? どれも作ったものはあまり実用性がないんです。。。
唯一(?)が 机なんですよ!キャスターか、、、言うときます。
うさぎさん、毎度!
えっ!お父様が大工さん! 恥ずかしいですわ~こんなの。。。
思い出の羽子板ですね! moanaもこの机、いつまで使ってくれるのか、、、じぃは不安です。
まゆりんさん、毎度!
家具というのは、、、言いすぎかなぁ~ ホント、日曜大工並みですからぁ~
オススメはなんでしょう?山奥なんで 旬の野菜が多いんで
行くたびにメニューは変わってます。今は「なす」とか「筍」かなぁ~
ikamさん、毎度!
この棚は 店内で見るとエエですが 家にあると 中途半端に邪魔やと思います。。。
いまさら大工の職につかれても 家族は困る??いや、もう誰も困らんかなぁ~
マク夫さん、毎度!
マク夫さんは作らなかったんですか? 山奥だと木材屋さんが多くて 切れ端とかはいつでもくれるんですよ!
何か作ってみてはどうでしょう~~?
tiさん、毎度!
巧み!! TVでしか聞いたことない言葉だわ!
褒めると調子に乗りすぎるからなぁ~
もうこれ以上の作品は作らんと思うんだけど・・・・
SADAママちゃん、毎度!
なんといっても木は温かいですよ~!
ドライブで山奥まで来られたら 案内しますわ♪
あわもりさん、毎度!
会ったことないんですが、どうも私のおじぃちゃんが 宮大工だったらしいので。。。おじぃちゃんの作品は家にあったんですけどね~moanaのおじぃはコレで止めといたほうがイイみたいです!
あら?! アルバムお持ちなんですね♪ たまぁ~~に聴きたくなるんですよね♪
のぎさん、毎度!
これがセンスなのかどうかも・・・疑わしいんですが。
今で言う リサイクル上手?? だと思うんですが、
やっぱりmoanaにとっては 最高のおじぃなんでしょうね~♪
:emojichoki:へえ~何でも出来ちゃうんだ。パパは・・・。
机なんかの上手に作るんですね。感心しちゃう。:emojiface_delicious:
はわいこちゃん、毎度!
出来るんちゃうか?と思い込むんでしょうね~
男子はいつまでも冒険心があって、野望がいつまでもあるみたいですよね♪
山奥に行ったら寄って欲しいですわぁ~!
ほんとどれも素敵やね~☆ 暖かいいわぁ! これからもどんどん作品見せて頂きたいですわ(^ε^)♪
papayaさん、毎度!
また違うことしようと考えてるみたいですわ!
実用的な作品ならエエんでしょうが、どうしたいねん?!ってのが多すぎて~~見せれるのがコレくらいなんですよ!