電車みたいな バスを最初見たときは ビックリした!
なんと!! 日本では見かけないよね~
なかのジョイント部分はどうなってるんだろ?
電車と一緒なのなか?
黄色い 消防車!
うちの街では 見ないであろう はしご車だし~
ダンナの影響でつい ジ~~っと見てしまう。
うちのお客さんが乗ってたので よく見たんだけど、なっがっっ!
ソレでなくても 日本の道路には不向きなのに
こんなに長いのって 道が広いから 運転しやすいのかな~?
動いてる車を 撮るのは 難しいよな~~
640 total views, 5 views today
このバス見たときは衝撃だったよ、一度乗ってみたい。
もしくは、曲がるとこを見てみたい。
この写真よく撮れてるよー私が撮ると後姿しか写ってないし、、だは:emojiface_koma:
まいにちこれ乗って通勤してるねん。
なかはなあ、じゃばら。電車とおんなじやで。
でもな、そこにも椅子がついてて、座れるようになってるねん。
こんどご案内いたしますわ。
バス乗ったことがないのでした?
Azureさんの言っている通り、電車と同じ違和感がありません。
連結部のところにも椅子が普通にあって、でもそこだけ高いんです。
このハマー(?)の方が中を見てみたいです。:emojiface_glad2:
例え4泊6日でも、ハワイでこのドデカさを見て目が慣れると、日本に帰ってきた瞬間、なにもかもが小さく見えちゃって調子が狂っちゃいますよね~
迫力満点なのに、なぜかかわいく見えちゃう黄色い消防車ですね。
ハマーのリムジンかいな・・・アレはなんか威圧感があるというかなんというか・・・こんなんが京都走ったらえらいことになりますわ(笑)
ホンマ、ハワイの車?は長いよね:emojiface_glad2:
私かなりバス乗るけど、このタイプはまだ未体験!
ホントつなぎ部分はどうなってるんだろ?
ペーパードライバーの私には、長い車の運転が
とてつもなく難しいように感じます:emojiface_koma:
ワタシも見た!
アコーディオンみたいってウケたよ。
途中ではずれないのか…と余計なこと心配してみたりね。
私も、何事も経験っちゅー事でじゃばらの椅子に座りました。:emojichoki:
The Busには何回か乗ってますけど、2連結のは1回しか乗ったことないんです。
ハワイで消防車、見たことないです~
この前行った時には、2両連結じゃなくて
3両連結が、走ってましたぜ。http://lazykou.blog.mo-hawaii.com/427.html
そうこの長いバスって揺れないのかな?っていつも思ってたんですわ。
消防車はやっぱり赤が緊張感出るな~
私も初めて見たときは思わずシャッター切りました。
じゃばらんとこにも椅子があるのかあ。
こうさん、不覚にもまたびっくりしてしもたがな。。。
:emojibus:の連結部分に座ってて
カーブとかどうなるのか体験してみたいな。
ALOHA!!
ひひひ~~以前乗りました、、ここにhttp://sada52.blog.mo-hawaii.com/661.html
ハマーのストレッチ
目立ちますね
よく曲がれるもんんです
のぎさん、毎度!
私も、最初見たときは 二度見したよ!
アメリカって国は なんでも 大きく作るもんだな~
ブログを始めてないと 撮ってない写真たちだったでしょう、、、
Azureさん、毎度!
そうやんな~ 虹色のバスやなんて~またまた羨ましいぞ~!
えっ?! じゃばらのトコに椅子??
電車のしゃばらのトコで遊んでて怒られたことあるけど、、椅子?
こんど案内してな~
ハイチュウさん、毎度!
むか~しは 乗ってましたよ。ノースまで行ったりもしたけど・・・
空港に行くのに2時間くらいかって、それ以来乗ってませんねん。
chabinさん、毎度!
バスや車を見ただけで ハワイに来てる!!って感じるもんね~
赤い消防車に見慣れてるから 切迫感がないのよね~黄色だと。
このバスに乗るの楽しいよ。
連結部分の椅子、確かに高くて足ブラブラになるから恥ずかしいの。
運転手さんの技術がすごいよね~。
ハマー、いかつくてカッコイイ!乗ってみたいよ~。
かずさま、毎度!
迫力ありすぎて~普通の長さやったらすっかり左折出来てるのに、運転しながら「まだかい!」って叫んだわ!
ニィニさん、毎度!
このバスが走ってるコースって決まってるんやろか?
わかってたら 乗ってみたいですよね~
ペーパーじゃなくても こんな長いの よう運転せんわよ♪
しりとり母さん、毎度!
横を通ったりしたら さらにビックリするよね~
私も!! 余計な心配してしまいましたよ~ よくこんなの作ったよね~
うさぎさん、毎度!
そうかぁ~ 何事も経験せねば!ですね。
次回は乗ってみようかなぁ~ 子供も喜びそうだし、ハワイじゃないと経験出来なさそうだしね♪
こう(29)さん、毎度!
なんでやねん!(爆
面白すぎるけど!! いずれ こうなったりして??
LANI~んさん、毎度!
なんかじゃばら部分に 椅子があっても ゆっくり座ってられなさそうやよな~
消防車はやっぱり 赤 ですよね~
Bamboo Momさん、毎度!
どうなってるのか 不思議ですもんね~
合理的なんでしょうね~ 1度にたくさん乗れるしね♪
レフアさん、毎度!
確認してみたくなりました??
カーブの時は安定悪そうですけど・・・乗ってみてくださぁい!
SADAさん、毎度!
乗ったのね~~♪勇気が必要なの??連結部分って 空いてるのね!
ここで写真を撮る 勇気もいりますよね~
アトラクションか・・・おもしろそうだけど!
コゲメシさん、毎度!
目立ちますよね~ やっぱり送迎とかで使うんでしょうね~
ハワイならでは ですよね♪
前を走られてると 長さがわからないんだけど、曲がったとたん!
長さにも 運転技術にもビックリします!
molohaさん、毎度!
こういう長いバスでも 女性の方が運転してる時あるでしょう~
すごいよね~ うちの田舎道では 大型ダンプの運転してる
女の子はよく見るけど~ ホント! 曲がる時に写真を撮ってみたい!
ジョイントバス、茅ヶ崎市に走ってるんだよ!
それもピンク。
運転中に見るから写真とれないけど・・・
ハマー、乗ってみたいなぁ、と常々思っとります。
こ~んな長いハマーさらに迫力UPだわ~
そうそう、黄色の消防車ってなんか緊迫感がなくて可愛らしく思えちゃう。
ikamさん、毎度!
えぇぇ~~ピンクの長いバスなのぉ~??
さすが 憧れの街 だよな~ 見てみたいな~日本の街を走る 長いバス!
ぼんごままさん、毎度!
こういうの見ると 中がどうなってるのか気になるよね~
タクシーでたまに乗る リムジンとかって あんまり内装も豪華じゃないもんね~ 黄色い消防車はホント!可愛らしいですね♪
こんな長いのん、ぜったいうちの近所無理走れないわ。
カーブでけへんし。
tiさん、毎度!
近所走ってたら迷惑やろなぁ~
噂になるやろし、、、逆に恥ずかしいかも?やな!
ハワイやから合うねんでぇ~