今年のハワイまで あと2ヶ月を切ったのにぃ~!
まだまだ 昨年の記事が残ってるけど 度々脱線してしまう。
ダンナがマラソンしてる間に
リボンレイのレッスンに行きました。そこで・・・・
この買い物シリーズでも 「なんで こんなもん?」と
思ったけど おそらく もう2度と買わないモノを買いました。
さらに、この旅で一番の厄介モノとなった買い物。
帰りのホノルル空港で 荷物をダンボールに分けて!
って 言われた時も 真っ先に コレを出して入れた。
日曜大工に毛がはえた程度の 親父にも
作ってくれ!と言えば 作れたんだろうけど、、、
見本に1つ買っとくかぁ?みたいなつもりで買った。
けど、重たい。。。。。(号泣
そんなに大きくはないんだけど 重さは 2.5㎏!!!!
片手で持つには 重たい。
なぜ こんなに重たいかと言うと・・・
こうして 使うから。
(リボンレイの時に リボンを縮めていくのに便利なの。)
タダの木材に 大きめ止め具を付けただけのように見えるけど
すっげぇ~~ 鉄板かな? 「おもり」が巻きつけてあるようです。
底には滑り止めも付いてます。
多分、材料費やら 作る手間を考えると
安い!って 思った金額なんで $8くらいだったはず。
リボンレイを作る時に とっても便利です。
が、二度と買わないモノだろうなぁ~~
(もちろん、ダンボールにいっぱいの『リボン』も買いました。これも重たかったんだよねぇ~)
リボンレイの先生のアトリエで
moanaは 先生のお孫さんに
コードで作るブレスレットを教えてもらってたの♪♪
ハワイ時間:2008.12.14
午前10時ごろ
1,017 total views, 34 views today
リボンレイ作るには便利だけど、これ持って帰るのは勇気いるよ~。
重しになるほど重いんでしょ?
しかも、すでに大量の買い物してたよね(笑)
重い思いをした分、大活躍してくれないとね!
2.5キロもあるの~?
さすが!moanaママさん!としか言えないない代物ですな。
でも便利そうなのは わかるような気がしますわ。
私にも リボンレイ教えて~。
2.5キロ?
重いわぁ~
moanaちゃんで大きさが比較出来るね。
重い思いしたんだから、もうお教室を開くしかないかも・・・
今度会う時はぜひ「師匠」と呼ばせていただきます :emojiface_glad2:
ははは。。。
いいお買い物しましたね。。。
ははは。。。
やだ~:emojiface_poker: ぱっと見 巨大な爪切りに見えちゃったし:emojiface_glad2::emojibomb:
簡単そうなつくりだけど、コレのおかげで リボンレイつくりが快適になるアイテムなのね。
やっぱり買っておいて 正しかったで症:emojisweat:
あくりあちゃん、毎度!
なんで買ってしまったのか・・・?私も 不思議なほどその場の雰囲気に呑まれたってか、、、?
持ち運ぶのにも大変なんで 実際作ってる時も 出してくるのが面倒なんだよねぇ~
ママレモンさん、毎度!
便利は便利なんだけどねぇ~ ついつい使うのを忘れてしまってるので
ここにUPしておいて 忘れないようにしようかと、、、
機会があれば リボンレイレッスンでもしますかぁ~~~?!
ikamちゃん、毎度!
でしょ? そりゃ重たいわ!
でも、今回は買わないし、その分 またお買い物ができるぅ~♪
でも、この分お買い物すると またダンボールが必要かなぁ?
aya's momさん、毎度!
今でも 狭い部屋が リボンで埋もれて この道具が角に追いやられてるんですよねぇ(涙
せっかく重い思いしたんだから 使わないとね!
あっ! ナンバープレート!!
ありがとうございました♪ すっきりして ホント、感謝でぇ~す
でも、、、、何で 要らないんだろね? ってことは・・・救急車も?!
お竜さん、毎度!
ん、、、、自分でも 言い聞かせてるんです!
絶対 エエ買い物だったと!! ね、ね?
でも・・・・重たかった、、、、これで醤油3本は買えるかな(爆!
しりんちゃん、毎度!
がはははぁーーー 爪切りって?!確かに見えなくもないか・・?
コレを先生んとこで見たときは ホント「便利~~」って衝撃的に嬉しかったんだけどねぇ~
つい使うのを忘れてるのよ! 買っただけの満足やったかぁ?!
初め何かな?と思いましたよ~
なるほど・・・こうやって使うものなのですね
リボンレイって素敵ですよね~
不器用な私でも出来るかしら???
どういたしまして:emojiface_glad:
要らない訳じゃないのですが・・・ すみません、日本語で上手く説明出来ない私がいます・・・(ただいま頭も老化中):emojiface_koma:
救急車はナンバープレートありますよ。
社会勉強みたいで本当に楽しかったですよ。ただ、話を聞いてるうちにどんどん人が集まって来て大男に囲まれてしまい「こえ~っ!」でした(爆)
本当は「何で、COSTCO(買い物)など消防車で行くの?」って聞きたかったのですが・・・聞けなかったよ~~:emojibomb:
私も爪きりかと思った!動物用の…
2.5kgもあれば鉄アレイ代わりになるかも。。
ドアストッパーとか??
コメントお返事が遅くなっちゃって すんません!
makikiさん、毎度!
これ、必要ない人には全くの邪魔ものですよね~
家でも 邪魔扱いされてますねん、、、
不器用だなんて~~ 絶対 大丈夫ですよ♪
この私が出来てるんですからぁ~~ぜひ、機会があればチャレンジしてみて下さい♪
aya's momさん、毎度!毎度!
すんませぇ~~ん! 私だわ、理解してないのは!
子供にもいつも言われてますからぁ(涙
ホント、ありがとうございましたです!
え?え? か、買い物?? それもまた謎ですや~ん
社会勉強も 謎が多いと大変ですよねぇ~
双子の母さん、毎度!
ぎゃははぁ~~ 大きさが分からないと 爪きりにも見える??
猛獣用とか? 怖いだろぉーー
片手で持つには かなりの重量なんで トレーニングにはいいかもねぇ(笑
おぉ~~ドアストッパーねっ!ってぇぇぇ~~(爆
ちょっとちょっとぉ~~~~!
なぜか この記事を見逃してたよぉ~~
ひゃぁ~~
今さらごめんよぉ~~
コレ、欲しい!!!!
リボンレイのりの字もかじってないわたしが言うのもなんだけど
コレ、便利~~~ってすぐわかった!!!
しかも、安い★買うときは重さはそれほど気にしなくても
帰り際、一番気になるんだよねぇ~~
2.5キロ重い重い!でも、欲しいぃ~~~
昔、学校の机にミサンガのさきっちょをセロテープで止めて作ってたことをおもいだしました~。
2.5キロかぁ~・・・重量制限のキビシイ今は勇気いりますね~(><)
まくコ☆ちゃん、毎度!
そうそう!! この時のmoanaもミサンガみたいなの作ってたの♪
そうだよねぇ・・・セロテープでも いいんだよね(涙
これを買うには勇気がいったわぁ~
重量制限がキビシくなってたら 買ってなかったかもなぁ~
あれ? ごめりんこ。 chabinちゃんへの返信が どっかいっちゃったぁ??
chabinちゃん、毎度!
コレ!!! リボンレイ始めると 絶対欲しくなるんどよねぇ~♪
この先 腕も上がってくると もっと欲しくなるぞぉぉぉぉーーー
なんとか 親父に見せて 作ってもらうから!!大丈夫よ。
持って行くには重いしねぇ、、、
コレがあると 益々 いろいろ挑戦して 作ってみたくなるからぁ!